
海を越えて、県をまたいで。1泊2日のかんせと旅へ
いざ行かん!ワンテーマ・トリップ日本国内で江戸時代までに建造された城のうち、天守が現存しているのはわずか12城。これらの城は「現存12天守」と呼ばれ、そのうち6城が「環瀬戸内海地域」に残されている。
風光明媚な瀬戸内海で、現存天守を巡ってみよう。
1)白漆喰総塗籠(しろしっくいそうぬりごめ)の外観が目をひく姫路城
2)姫路城には約1000もの狭間(さま)が残っている
3)大天守や小天守の内部には、鉄砲や弓矢を掛けるための武具掛けが見られる
4)にノ門櫓の鬼瓦にはキリシタン瓦と呼ばれる珍しい十字紋瓦がある
姫路城
住所/兵庫県姫路市本町68
TEL/079-285-1146(姫路城管理事務所)
定休日/12月29日・30日
営業時間/9:00〜17:00(閉門は16:00)
料金/天守閣入城
大人(18歳以上)1,000円:小人(小・中学生、高校生)300円
駐車場/周辺有料Pあり
HP/https://www.city.himeji.lg.jp/castle/
姫路城西御屋敷跡庭園 好古園
住所/兵庫県姫路市本町68
TEL/079-289-4120
定休日/12月29日・30日
営業時間/9:00〜17:00(入園は〜16:30)※季節により時間延長あり
料金/大人(18歳以上)310円/小人(小・中学生、高校生)150円
駐車場/周辺有料Pあり
HP/https://www.himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/
丸亀城
住所/香川県丸亀市一番丁
TEL/0877-22-0331(丸亀城内観光案内所)
定休日/無休 駐車場/あり
営業時間/9:00〜16:30(入城は〜16:00)
料金/天守閣入城 大人400円 小人(中学生以下)無料
HP/https://www.city.marugame.lg.jp/site/castle/
御菓子司 寳月堂
住所/香川県丸亀市米屋町16
TEL/0877-23-0300
定休日/元日
営業時間/9:00〜17:30(水曜は〜17:00)
駐車場/あり
HP/https://hougetudou.com
源平合戦の古戦場として知られる高松市郊外の屋島。夕景や夜景の名所なので夕飯後のドライブはいかが。
駐車場/あり
HP/https://www.yashima-navi.jp/jp/
早朝の清々しい空気を感じながら訪ねたいのは、築庭から400年の歴史を誇る特別名勝 栗林公園。広大な敷地は「一歩一景」と言われるほど、歩を進めるごとに異なる情景を見せてくれる。
特別名勝 栗林公園
住所/香川県高松市栗林町1-20-16
TEL/087-833-7411
定休日/無休
営業時間/4月は5:30〜18:30(季節により変動)
料金/大人410円/小人170円
駐車場/あり(有料)
HP/https://www.my-kagawa.jp/ritsuringarden
史跡高松城跡 玉藻公園
住所/香川県高松市玉藻町2-1
TEL/087-851-1521 定休日/12月29日〜12月31日
営業時間/4月は(西門)5:30~18:30、(東門)7:00~18:00
※季節により変動
料金/大人(16歳以上)200円/小人100円
駐車場/あり(東門前無料)
HP/http://www.takamatsujyo.com
うどん本陣 山田家
住所/香川県高松市牟礼町牟礼3186
TEL/087-845-6522
定休日/水曜(祝日の場合は翌日)
営業時間/11:00〜15:00
17:00〜20:00(土・日曜、祝日など10:00〜20:00)
駐車場/あり
HP/https://yamada-ya.com